大切にしていること

CVVは、児童養護施設や里親家家庭等で生活している中高生や、そこを巣立った若者たちがエンパワメントされる居場所であることを大切にしているグループです。
CVVという名称には、子どもたちの視点(Views)や声(Voices)を大切にしたいという思いが込められています。2001年に設立しました。
どんなことをしているの?
活動内容は、よりみち堂(月一回平日の夕食会)、みんなの会(現在施設や里親家庭等で生活している中高生の為の会)等を行ってます。
ユースプログラム(社会に出たあとのサポート)
ユースプログラム(社会に出たあとのサポート)
相談方法
メール、SNS
時間
イベントごとに異なります。お気軽にメールやSNSでお問い合わせください。
料金
無料
その他
事業ではなくボランティア団体です。自治体からのアフターケア事業等の受託は行っておりません。