お金・住まい
福祉事務所
福祉制度全般に関する窓口です。保健所と一緒になっているところもあるため、地域によってその名称はさまざまです。生活保護の相談、母子生活支援施設(母子で入居ができる施設)の利用、DV相談、生活こんきゅう者(生活にこまっている人)の支援、
障がい福祉サービスの利用など、福祉に関するさまざまな相談ができます。
生活に困ったときは、まずこちらに相談すると、あなたにあった福祉サービスを紹介してくれます。
書類などの手続きがむずかしい場合、自分がいた施設の自立支援担当職員や、
アフターケア相談所職員などに一緒に行ってもらうのもいいかもしれません。